今日は朝から雨で、家を出るのも億劫になってしまいますね。暑くても億劫、寒くても億劫、雨でも億劫、、、 さぁ、今日は散歩をするぞ!!という …
11月-12月の展示

Toshima Traditional Crafts Preservation Society
今日は朝から雨で、家を出るのも億劫になってしまいますね。暑くても億劫、寒くても億劫、雨でも億劫、、、 さぁ、今日は散歩をするぞ!!という …
大分秋らしい肌寒さを感じるようになってまいりしました。 朝、夕の冷え込みは、暑い夏で弱った身体にこたえます。巷ではコロナよりもインフルエンザが猛威を振 …
多文化交流都市でもある豊島区では年間を通し様々な文化交流イベントが開催されています。 10月は14日〜19日まで豊島区で1週間、バスク語、文化、伝統ス …
気がつけば秋らしい気温になって来ましたね。朝、夕はだいぶ気温も下がって少し肌寒さを感じます。巷ではインフルエンザがかなり流行っている様です。体調を崩し …
広報としま9月1日号当会員の金工:渡部流線(わたりべ りゅうせん)氏が掲載されました。 是非お手に取ってご覧くださいませ。 「広報としま」は新聞折込、 …
東京三味線の柏屋楽器店さんがウェブサイトを開設されましたのでお知らせです。 https://www.kashiwaya-shamisen.com リン …
ここは日本なのかな?と、思う程に暑い毎日が続いていますね。 梅雨のはずが、関東地方はもう真夏。立っているだけで汗が垂れてきます・・・・。 じっとりした …
先日もお伝えした江戸東京たてもの園での実演、本日初日でした。 今日は曇り空で照り返すような暑さもなく、広い公園内を散策するにとっても過ごしやすい日でよ …
今年度も夏休み親子伝統工芸教室が開催されます!去年はまだコロナ渦でしたので、規模も小さい開催でしたが、今年は今まで以上にパワーアップした親子伝統工芸体 …
2023年6月23日の東京新聞に当会員:和服仕立の糸澤昭雄氏が掲載されました! ※写真クリックで大きく見られます。