コンテンツへスキップ
豊島区伝統工芸保存会

豊島区伝統工芸保存会

Toshima Traditional Crafts Preservation Society

  • お知らせ
  • 当会について
    • ご挨拶
    • 活動
  • 伝統工芸展
  • 工芸士紹介
  • 学ぶ
    • 伝統工芸教室
    • 体験教室
    • 豆知識
  • リンク
  • お問い合わせ
更新日: 2023年12月15日2023年12月15日お知らせ ワークショップ 体験

ウィンターフェスタ:伝統工芸体験のお知らせ

明日12月16日に開催されるウィンターフェスタというイベントで当会の齋藤小風が伝統工芸体験ワークショップを行います。 ジャズコンサートにミニマルシェ( …

続きを読む
更新日: 2023年12月15日2023年12月15日お知らせ

宮城県大崎市役所開庁記念

宮城県大崎市役所が改築され、開庁記念の提灯を当会の江戸手描提灯:はや川提灯店で製作いたしました。 ※写真クリックで拡大表示 大崎市のゆるキャラ「パタ崎 …

続きを読む
更新日: 2023年12月15日2023年12月5日お知らせ

「三味線演奏・製作実演会」出演報告

12月2日、葛飾区郷土と天文の博物館にて「三味線演奏・製作実演会」が開催され、当会の江戸三味線:柏屋楽器店(高橋定裕氏)が製作実演をいたしました。

続きを読む
更新日: 2023年12月15日2023年12月1日お知らせ

豊島区 ふるさと納税

区外にお住まいの豊島区の伝統工芸ファンの皆様に嬉しいお知らせです! 12月より豊島区のふるさとの納税の返礼品として当会の会員の作品が追加されました! …

続きを読む
更新日: 2023年11月20日2023年11月20日Blog ワークショップ

秩父✖️豊島 姉妹都市40周年!

ご存知ない方もいらっしゃると思いますが、今年は豊島区と埼玉県の秩父市が姉妹都市協定を結んで40周年です。豊島区と秩父市は、西部鉄道の起点と終点という関 …

続きを読む
更新日: 2023年11月17日2023年11月17日お知らせ 展示 東京組紐 江戸提灯 鼈甲

11月-12月の展示

  今日は朝から雨で、家を出るのも億劫になってしまいますね。暑くても億劫、寒くても億劫、雨でも億劫、、、 さぁ、今日は散歩をするぞ!!という …

続きを読む
更新日: 2023年11月16日2023年11月16日お知らせ 東京三味線 東京組紐 江戸象牙 貴金属装身具

受賞のご報告

大分秋らしい肌寒さを感じるようになってまいりしました。 朝、夕の冷え込みは、暑い夏で弱った身体にこたえます。巷ではコロナよりもインフルエンザが猛威を振 …

続きを読む
更新日: 2023年10月28日2023年10月28日Blog お知らせ ワークショップ 実演 展示 販売

31回伝統工芸展無事終了致しました!

コロナが明けて、4年振りにセンタースクエアで3日間に渡り開催となった豊島区伝統工芸展、無事終了致しました!

続きを読む
更新日: 2023年10月12日2023年10月12日お知らせ 江戸提灯

バスクウィーク

多文化交流都市でもある豊島区では年間を通し様々な文化交流イベントが開催されています。 10月は14日〜19日まで豊島区で1週間、バスク語、文化、伝統ス …

続きを読む
公開日: 2023年10月3日2023年10月3日お知らせ

文化功労賞を受賞いたしました。

この度豊島区伝統工芸保存会が、東京都文化功労賞を受賞いたしました。  

続きを読む
更新日: 2023年9月28日2023年9月27日お知らせ 展示 東京三味線 東京彫金 江戸提灯

9月の展示替えのお知らせ

気がつけば秋らしい気温になって来ましたね。朝、夕はだいぶ気温も下がって少し肌寒さを感じます。巷ではインフルエンザがかなり流行っている様です。体調を崩し …

続きを読む
更新日: 2023年9月27日2023年9月2日お知らせ 金工

広報としま9月号

広報としま9月1日号当会員の金工:渡部流線(わたりべ りゅうせん)氏が掲載されました。 是非お手に取ってご覧くださいませ。 「広報としま」は新聞折込、 …

続きを読む
更新日: 2023年8月16日2023年8月8日Blog ワークショップ

夏休み親子伝統工芸教室終了致しました。

先週の金曜、土曜で開催された「夏休み親子伝統工芸教室」無事に終了致しました。

続きを読む
更新日: 2023年7月24日2023年7月24日お知らせ 展示 販売

板橋区伝統工芸展

本日から板橋区伝統工芸展が始まりました。 当会からも数名の工芸士が出品しております。

続きを読む
更新日: 2023年7月19日2023年7月19日お知らせ 東京三味線

柏屋楽器店:ウェブサイト開設のお知らせ

東京三味線の柏屋楽器店さんがウェブサイトを開設されましたのでお知らせです。 https://www.kashiwaya-shamisen.com リン …

続きを読む
公開日: 2023年7月12日2023年7月12日お知らせ 展示 東京手描友禅 東京組紐 江戸象牙

7月の展示替えを致しました。

ここは日本なのかな?と、思う程に暑い毎日が続いていますね。 梅雨のはずが、関東地方はもう真夏。立っているだけで汗が垂れてきます・・・・。 じっとりした …

続きを読む
公開日: 2023年7月8日2023年7月8日Blog 実演 東京三味線 江戸象牙

江戸東京たてもの園:伝統工芸実演明日までです!

先日もお伝えした江戸東京たてもの園での実演、本日初日でした。 今日は曇り空で照り返すような暑さもなく、広い公園内を散策するにとっても過ごしやすい日でよ …

続きを読む
公開日: 2023年7月7日2023年7月7日お知らせ つまみ細工 ワークショップ 東京三味線 東京手描友禅 貴金属装身具 金工

令和5年度:夏休み親子伝統工芸教室

今年度も夏休み親子伝統工芸教室が開催されます!去年はまだコロナ渦でしたので、規模も小さい開催でしたが、今年は今まで以上にパワーアップした親子伝統工芸体 …

続きを読む
更新日: 2023年9月27日2023年6月27日お知らせ 和服仕立

東京新聞に掲載されました

2023年6月23日の東京新聞に当会員:和服仕立の糸澤昭雄氏が掲載されました! ※写真クリックで大きく見られます。

続きを読む
更新日: 2023年6月25日2023年6月25日お知らせ 展示 東京三味線 江戸象牙

7月の区長室前展示

2023年も半分が過ぎようとしていますが、いかがお過ごしでしょうか。 沖縄地方は間もなく梅雨が明けるようです。ここ近年、梅雨らしいシトシトした感じがな …

続きを読む

投稿のページ送り

前 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 固定ページ 4 次

最新情報

  • 2025年新年会
  • 東京マイスターを受賞いたしました。
  • 研修会
  • 第42回根付彫刻新作展
  • 沢山のご来場ありがとうございました。

伝統工芸保存会をフォロー❤︎

最新記事・イベント・催事情報などの伝統工芸情報をお届けします!

   

豊島区の伝統工芸

東京籐工芸
東京手描友禅
東京組紐
貴金属装身具
江戸提灯
東京三味線
東京彫金
江戸べっ甲
江戸象牙
和服仕立
金工
つまみ細工
豊島区伝統工芸保存会 Yummy Recipe | 作成者 Blossom Themes. Powered by WordPress.