いよいよ春らしい日が花粉と共にやってきましたね!
まだ梅も咲いていますが、今日は河津桜が咲いているのを見かけました。今年は色々な所でお花見も盛り上がるのではないでしょうか?
さて、豊島区役所の1階風除室展示も今日から新しくなりました。
3月の展示は貴金属装身具の松本正博氏と江戸象牙の鶴見剛氏の作品が展示されています。
区役所へお越しの際は是非覗いてみて下さい:-))
明日からはサンシャイン展示ホールBで「としまMONOづくりメッセ」もはじまります。
メッセでは区役所に展示されている松本、鶴見両氏をはじめ、豊島区の伝統工芸品を購入もする事が出来ます。
象牙の爪楊枝
ブドウのペンダントトップ
他にも魅力的な作品を揃えてお待ちしております♪
筆者も象牙の爪楊枝を愛用しています。とっても使いやすく、使うほどに馴染んで、爪楊枝なのに愛着が湧いてしまうのが不思議です。
写真は友禅の坂原氏のティッシュケースと象牙の爪楊枝。バッグに必ず入れてある必需品です!
話がそれましたが、区役所からメッセの会場までは都電荒川線(さくらトラム)で一駅。とっても近いですので区役所ついでにサンシャインへ!!
明日はお天気も良さそうですので散策がてらに歩いて区役所→サンシャインというのも良いですね♪♪
皆様のお越しをお待ちしております!